9月8日体験農園第9回が開催されました。いつもながらの収穫体験では沢山のお土産をゲットしていただけたようです。また、今回はハクサイの定植作業があり、手順の講習後に各自の苗を受け取り所定の場所に定植していただきました。
更に特別体験として、お米の乾燥施設を見学していただきました。普段はなかなか見ることのできない施設内を農園長みずから解説。大きな機械が沢山並んでいます。(見学時、機械は停止しています)
9月8日体験農園第9回が開催されました。いつもながらの収穫体験では沢山のお土産をゲットしていただけたようです。また、今回はハクサイの定植作業があり、手順の講習後に各自の苗を受け取り所定の場所に定植していただきました。
更に特別体験として、お米の乾燥施設を見学していただきました。普段はなかなか見ることのできない施設内を農園長みずから解説。大きな機械が沢山並んでいます。(見学時、機械は停止しています)
11月9日(土)JA広島北部の「JAまつり」での品評会で2つの賞をいただきました。 ブロッコリーが一等賞、椎茸がニ等賞でした。 詳細を見る
3月8日体験農園第17回が開催されました。2020年度最初の開催です。新型コロナウィルスの影響で厳重な対策を行なったうえでの開催となりました。 開園式では入室前の手指の消毒、マスク着用、式場での窓の開放、着席の距離の確保 … 詳細を見る
中国電力が発行されている地域情報誌「碧い風」に、援農甲立ファームが掲載されることになりました! 少しでも農業に興味を持って … 詳細を見る
4月11日体験農園第39回が開催されました。雨に降られることが極端に少ない体験農園「実来生」らしく? 素晴らしい快晴に恵まれた一日となりました。 ご覧くださいこの青空を! これだけでも遠路来ていただいた甲斐があるというも … 詳細を見る
5月23日体験農園第42回が開催されました。新型コロナウィルス感染対策を更に徹底して、これまで以上に少人数のグループに分かれての体験活動となりました。 体験農園「実来生」はメインの圃場を中心に200メートル半径に圃場が点 … 詳細を見る