新年からあっという間に2カ月が過ぎて、もう3月になりました。
中山間地である当地区もほぼ雪がなくなり、春の息吹を感じます。
というわけで、今年もブロッコリーの作業が始まりました。
今年も定植はS田くん。半自動移植機で定植します。
苗はセルトレイ72穴を使用します。寒さへの対策を考慮してスーパーセル苗に近い状態にしました。
しかし・・・
畝がグネグネのうえにハの字。
S田くんが綺麗な畝立てができるようになるのはいつの日か・・・
新年からあっという間に2カ月が過ぎて、もう3月になりました。
中山間地である当地区もほぼ雪がなくなり、春の息吹を感じます。
というわけで、今年もブロッコリーの作業が始まりました。
今年も定植はS田くん。半自動移植機で定植します。
苗はセルトレイ72穴を使用します。寒さへの対策を考慮してスーパーセル苗に近い状態にしました。
しかし・・・
畝がグネグネのうえにハの字。
S田くんが綺麗な畝立てができるようになるのはいつの日か・・・
6月26日体験農園第64回開催が開催されました。 梅雨の中の開催にはなりましたが、天候にも恵まれ暑い中ではありましたが開催できました。 今回は、サツマイモの定植、ジャガイモの収穫等を体験していただきました。 サツマイモの … 詳細を見る
6月13日体験農園第43回が開催されました。 早朝までの雨も上がり、いつもながら体験農園開催時間中は不思議と雨が止んでしまいます。ちなみにこの日も体験農園終了後には再び雨となりました。 今回も沢山のメニューが用意されてい … 詳細を見る